2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 arai-gyosei 事業継続力強化計画 事業継続力強化計画の認定を受けるためには? 青森県八戸市の行政書士あらいです。 事業継続力強化計画認定制度とは? 中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を国(経済産業大臣)が認定する制度のことです。 近年、豪雨や台風、地震など、大きな自然災害が多いです […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 arai-gyosei 建設業許可 青森県で解体工事業を始めたい! 青森県八戸市の行政書士あらいです。 解体工事業の許可と登録、なにが違う? 解体工事を行うためには、①「建設業の許可」か、②「解体工事業の登録」が必要です。この違いについて解説します! ①解体工事業の許可 請負金額500万 […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 arai-gyosei 小規模事業者持続化補助金 小規模事業者持続化補助金~採択されたら知っておきたいことまとめ 青森県八戸市の行政書士、あらいです! 小規模事業者持続化補助金<一般型>申請者の方で、採択待ちの方や、採択された方に知っておいたほうがいいことをまとめてみますね。 ※この記述は2021年1月現在の情報です。変更になる可能 […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 arai-gyosei お知らせ 年末年始の営業時間のお知らせ 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ではございますが、2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)までの間を休業とさせていただきます […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 arai-gyosei 古物営業許可 古物営業の改正で何がどう変わった? 青森県八戸市の行政書士あらいです。2020年4月1日からの古物営業法の改正からしばらく経ちますね。中古販売アプリの人気や、新型コロナウィルスの影響でテレワークが増加したことにより、「営業目的」である出品が見受けられるよう […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 arai-gyosei 一般貨物自動車運送事業 一般貨物自動車運送事業の許可要件③ 前回は「ヒト」の要件について確認しました。今回は最後、「カネ(資金)」の要件についてみてみましょう!! 許可要件~ヒト・モノ・カネとは? 【ヒト】 【モノ(場所)】 【カネ】 役員 営業所 資金 運転者 休憩・睡眠施設 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 arai-gyosei お知らせ デーリー東北 chou chou(シュシュ)さんに広告掲載しています! こんにちは、青森県八戸市の行政書士あらいです。 10/6発行のデーリー東北 chou chouさんに事務所の広告を掲載させていただいております!ペラっとめくった目立つ場所です♪ 上記記載に関わらず、「こんなことできる?」 […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 arai-gyosei 一般貨物自動車運送事業 一般貨物自動車運送事業の許可要件② 一般貨物自動車運送事業の許可要件②「ヒト」の要件です。 整備管理者については実務経験証明が必要ですので早めに人員を確保することが大切です!
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 arai-gyosei 一般貨物自動車運送事業 一般貨物自動車運送事業の許可要件① 青森県八戸市の行政書士あらいです。前回は一般貨物自動車運送事業を始めるまでの全体的な流れを確認しました。 これから手続きについての詳細を記事にしていこうと思います! 許可要件~ヒト・モノ・カネとは? 前回、許認可の要件は […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 arai-gyosei お知らせ 【事業者様向け】Go To トラベル 地域共通クーポン取扱店舗登録について 青森県八戸市の行政書士あらいです。 今年7月から先行して国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の35%を支援する「Go To トラベル」事業が実施されています。更なる施策として、今年10月1日以降出発分を対象として、従来の […]