コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あらい行政書士・海事代理士事務所

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 業務メニュー
    • 建設業許可
    • 無人航空機(ドローン)登録・飛行許可【全国対応】
    • 終活・遺言書作成・相続
    • 古物営業許可
    • 契約書作成
    • 遊漁船業登録
    • 一般貨物自動車運送事業
    • 補助金を活用しよう!
  • 料金表
  • 無料相談・お問い合わせ
  • お客様の声

建設業許可

  1. HOME
  2. 建設業許可
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 arai-gyosei お知らせ

デーリー東北新聞社さんに広告掲載しています!

青森県八戸市の行政書士 あらいです。 本日8/1より不定期ではありますが、広告を掲載させて頂いております。 (※ホームページ・SNS等で広告を掲載する許可は取っております。) 今回はドローン飛行許可・建設業許可について広 […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 arai-gyosei 建設業許可

青森県で解体工事業を始めたい!

青森県八戸市の行政書士あらいです。 解体工事業の許可と登録、なにが違う? 解体工事を行うためには、①「建設業の許可」か、②「解体工事業の登録」が必要です。この違いについて解説します! ①解体工事業の許可 請負金額500万 […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 arai-gyosei 建設業許可

青森県の経営事項審査

青森県八戸市の行政書士あらいです。 経営事項審査とは? うみねこさんの質問のように、仕事の受注を増やしたいな…と思ったとき、思い浮かぶのが「公共工事」ではないでしょうか。 「公共工事」とは国や地方公共団体が発注者となる建 […]

2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 arai-gyosei 建設業許可

建設業5つの要件「財産的基礎」満たせない場合はどうなる?

請負契約を履行するに足る財産的または金銭的信用を有していること 一番最初の記事「青森県で建設業を始めたい!」で5つの要件について触れています。 建設業を営むためには資材や機械の購入が必要になるので、最低限の基準を定めてそ […]

2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 arai-gyosei 建設業許可

建設業許可を取得した後に法人化したい場合

青森県八戸市の行政書士、あらいです。 個人事業主で建設業許可を受けた後に法人化したい!となった場合、どのような注意点があるのでしょうか。大きく3つに分けてお話します。 ①個人事業主から法人の場合、許可は引き継げません 建 […]

2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 arai-gyosei 建設業許可

新規許可・更新申請・業種追加の違い

青森県八戸市の行政書士、あらいです!これまで、5つの要件↓知事許可or大臣許可か↓一般許可or特定許可かと選択してきましたが、今回は建設業の許可を受けようとする場合の「新規許可・更新申請・業種追加」について解説していきま […]

2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 arai-gyosei 建設業許可

一般建設業と特定建設業の違い

建設業の許可の種類は一般建設業と特定建設業に分かれていて、どちらかの許可を受ける必要があります。一般的に、「建設業許可」は一般建設業のことを指していて、許可を持つ方のほとんどがこの「一般建設業」です。それでは、「特定建設 […]

2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 arai-gyosei 建設業許可

建設業の知事許可と大臣許可の違いとは?

知事許可と大臣許可 建設業の許可は「都道府県知事」に対して申請を行う「知事許可」「国土交通大臣」に対して申請を行う「大臣免許」の2つの区分に分かれています。 この区分は、工事の請負金額や、業種は関係なく営業所の所在地によ […]

2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 arai-gyosei 建設業許可

建設工事と建設業の種類について

青森県八戸市の行政書士、あらいです。今日は許可を取るための要件と並行して、どの種類の工事の許可が欲しいのかを決めていくステップに入ります!種類については国土交通省のホームページに一覧で掲載されています。これを見ながら進め […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 arai-gyosei 建設業許可

青森県で建設業を始めたい!

建設業とは 「建設業」とは、元請、下請その他いかなる名義をもつてするかを問わず、建設工事の完成を請け負う営業をいいます。(建設業法2条)建設業の種類は29種類にものぼります。 このようなときは建設業の許可が必要です 個人 […]

最近の投稿

【お知らせ】2月3日(金)~4日(土)の営業について

2023年2月1日

ドローン飛行日誌の作成について【義務化】

2023年1月6日

ドローン飛行計画通報について【DIPS2.0】

2023年1月6日

中小企業者等燃料価格高騰対策緊急支援金

2022年12月29日

【募集終了】青森県 飲食業・宿泊業活性化補助金

2022年9月28日

「お客様の声」

2022年8月1日

デーリー東北新聞社さんに広告掲載しています!

2022年8月1日

【DIPS2.0】ドローン機体登録義務化!【全国対応】

2022年7月19日

【申請期間延長!】【申請IDの発行は5月31日(火)まで!】事業復活支援金

2022年5月21日

年末年始の営業時間のお知らせ

2021年12月25日

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • こんなことにも営業許可!
    • コインオペレーションクリーニング営業
  • 一般貨物自動車運送事業
  • 事業継続力強化計画
  • 古物営業許可
  • 建設業許可
    • 経営事項審査
    • 解体工事業登録
  • 未分類
  • 海事代理士
    • 遊漁船登録
  • 無人航空機(ドローン)飛行許可
    • 飛行実績報告書
  • 終活・遺言・相続
    • 自筆証書遺言保管制度
    • 遺言書
  • 経営計画
  • 補助金・給付金
    • 事業復活支援金
    • 八戸市支援金
    • 家賃支援給付金
    • 小規模事業者持続化補助金
    • 月次支援金
    • 青森県の補助金
  • 飲食業営業許可

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
arai_rogo01

〒031-0823
青森県八戸市湊高台3丁目2番16号
TEL:0178-38-1174
受付時間10:00~18:00
受付時間外や土日祝日は予約制で承っております。

Copyright © あらい行政書士・海事代理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • 業務メニュー
    • 建設業許可
    • 無人航空機(ドローン)登録・飛行許可【全国対応】
    • 終活・遺言書作成・相続
    • 古物営業許可
    • 契約書作成
    • 遊漁船業登録
    • 一般貨物自動車運送事業
    • 補助金を活用しよう!
  • 料金表
  • 無料相談・お問い合わせ
  • お客様の声